モバマスと音楽あれこれ

モバマスと音楽用。コメントお気軽にどうぞ!

モバマスの特技と編成の考え方 基本編

こんにちは、YukiNaです。

今回はモバマスの特技と編成をどう考えて組めばいいのか?という部分の基礎知識です。尚、応用編はありません(謝辞)

そもそも何故今更特技の話?というところですが、定期的にイベントの記事を書いていて感じる事がありました。それは…

編成の解説が余りにも雑!!!

実際ツイッターモバマスの走り方を探している人などを見かけると、まずパワー持ち以外の特技の組み合わせ方、アイドルの並べ方の知識が無い方が結構いらっしゃるのを感じました。

ですので、改めて文章化して各記事で引用元とする事で、より走る事、アイドルを自力でお迎えする事へのハードルを少しでも下げられたら…と思い、今回の記事を書きます。

以前はもっと適当なスタンスで始めましたが、想像以上に日々アクセスを頂く中で、無責任な記事ではいけないなと身が引き締まった次第です。


目次

編成のキモはこの3つ!!

  1. フロント10人とバクメンの上5人はなるべく2色ベースで特技の色を揃えよう!
  2. なるべく片面を集めよう!最新特技なら両面もアリ
  3. 並べる順番は特技の強いアイドルから!発動率は順番が前ほど高い(諸説あり)

以下に各ポイントを詳しく解説していますが、読むのが面倒な方は上記3点を意識するだけでも大丈夫です。


編成の基礎的な考え方

  • 編成は2色がオススメ!

編成の一番の基本は、特技の色と編成を合わせる事です。組み合わせのパターンはCutePassion(以下CuPa)、CuteCool(以下CuCo)、Coolpassion(以下CoPa)の3種類。

私はCuPaをメインに採用しています。理由は後述。

  • 何故2色がオススメなの?単色or全色じゃ駄目なの?

何故2色がオススメなのか?それは…

多種多様なイベントに対応出来るから!!

そもそも何故編成を考える必要があるのか?それは、モバマスが如何に沢山のアイドルに特技を掛け、発揮値を増やすかが重要なゲームだからです。

パワー持ちの存在はご存知かと思いますが、イベント上位やガチャ目玉の4倍パワーの娘は当然ながら毎回属性が違いますよね。そういった中で、もし仮に単色でしか揃えてなかったら、パワー持ちの娘が手持ち編成と合致する可能性が3分の1になってしまいます。

でも仮に、CuPaで組んでいてガチャ目玉がCu、前回イベ上位がCoの場合、わざわざフリトレでCuCoの強いアイドルを調達してこなくてもパワー持ちが組み込めますよね。

もしこれでパワー持ちが自編成と両方合致していれば、更に発揮値を上げる事が出来ます。つまり、性能と組みやすさを天秤にかけたリスクヘッジなのです。

  • じゃあ全色は?一番安全じゃん

全色特技で仮に編成を組めば確かにパワー持ちの組み込みは容易になります。しかしながら、後述しますが特技のブースト量は全色が一番低く、もし仮に全員全色で組んでしまうと、どうしても発揮値的に2色編成より劣ります。

勿論2色ベースで一部全色アイドルで特技を賄うのはアリです。2色特技はその性質上、使い勝手の良さからどうしても高額になりがちです。ガチャ産だと特訓後で4桁になる事も珍しくありません。パワーが切れたあとでも600~ぐらいで高止まりする事が多いです。

しかし全色であれば概ね2色ほど高価にはならず(アイドルによります)特技要員として編成に組み込みやすいと思っています。私自身、好きなアイドルが全色でパワーが切れた後もそのまま何人か続投させています。

ですので、完全全色編成はオススメしませんが、一部財布やアイドルの好みと相談して編成に組み込むのはOK、と言うのが私の考え方になります。

  • ここまでのまとめ
  1. パワー持ち以外の基礎編成は2色で組むべし!
  2. 全色アイドルは無理せず編成の補強をしたい場合にはアリ!全員全色とかは…やめようね!


特技の基本的な考え方

  • 片面?両面?

特技の種類について、単色、2色、全色については上記にて触れましたが、もうひとつの種類としてモバマスの特技は、攻アップ(以下片面)or攻守(以下両面)アップの2つがある事はご存知の方も多いかと思います。

これは要は攻撃力のみをブーストするのか?攻撃力と守備力を両方ブーストするのか?という違いです。

では実際編成を組むにあたってどっちの特技がいいのか?結論から行きましょう。

手に入るなら片面!!!

はい。

片面と両面の違いは何か?ズバリブースト量の差です。同じ色の特技であれば、特技10Lvだとブースト量が2%違います。

たった2%やんけ!と思うかもしれませんが、これがフロント10人とバクメン5人に等しく掛かると、その差は発揮値に大きく響いてきます。

ですので、本来であればフロント全員片面にすべきです(※)しかし、当然ながら片面の方が強いので基本的に相場は高くつきます。

なので、またもや同じ答えになってしまいますが、お財布若しくはアイドルの好みと相談して、どれだけ片面で揃えるかを判断しましょう。ブルジョワな方は普通にフロント全員2色片面最新ズラリだったりしますが、私は無理なので両面も入れています。

  • 両面はどこで役に立つの?

両面は片面の下位互換です(バッサリ)

といいますのも、基本的には現在守ステが活躍するイベはほぼなく、実質の死にステと化しています(※)

それが原因で、片面と両面はアイドルの相場をそこそこ大きく左右する要因になってしまいました。

まぁそれが一概に悪とは言えず、特にスタドリ資産の乏しいプロデューサーにとっては安いコストで最新のアイドルを組み込む手段となっている現状があります。

上述した内容と少し食い違ってしまいますが、片面に比べて2%劣ろうが、腐っても最新カードです。型落ち特技で無理に片面で揃えるより両面を起用した場合の方が強い場合もあります。

スタドリは有限です。自分の手持ち資産で組め得る最大限の編成を組む事を意識しましょう。

  • ※TBSだけは両面が必要

先ほどから何箇所か米印をつけましたが、現在両面特技が活きるイベントがたった一つだけ存在します。

それがTBS(トークバトルショー)です。

TBSはイベントの特性上、やたらめったら敵ユニットの攻撃力が高く、両面特技でフロントの守備力をブーストしてあげないと、バトル中にフロントが落ちて満足にパワーを発揮できなくなってしまいます。

仮にパワー持ちを全部積んでも、両面の娘で補強しないと殴る間もなく撃沈して雀の涙みたいな発揮値になります。ですので、両面は完全に死に特技と言うわけでもないのです。

私は大体TBSでは先頭から3人を2色両面、その後ろに片面やパワー持ちを置くようにしています。TBSの際はフリトレから両面が枯渇もしくは高騰する傾向にありますので、何人か持っていて損はないでしょう。

  • ここまでのまとめ
  1. 出来るだけ片面の娘を集めて編成を組もう!
  2. 両面も臨機応変に起用しよう!TBSでは必要なのでおひとついかが?
  • EX.現行の特技グレード早見表(2019/01/31現在)

究極>超絶>絶大>極大>特大>大>中>小>極小

下の方間違ってたら指摘してください(小声)


実際の編成例

随分と能書きが長くなりましたが、一番気になるのが実際どういう編成を組んでいるか?だと思います。以下に、私の編成を画像と共に解説していきます。

  • パワー持ち無しの手持ち基本編成

f:id:YukiNa:20190131205352j:plain

これが現状の私の完全手持ちアイドルです。本来こういう編成にはなりませんが(最低でもメダルSRがいるので)ロワの場合通常LIVEはパワー発揮なしなので抱えのアイドルだけになっています。

上述の通りCuPa編成です。括弧内はコスト

先頭から紗枝(25)、響子(25)、みく(24)がCuPa究極片面。次いで幸子(24)がCuPaランダム究極片面。5番目の紗枝(24)が全色究極両面。ここまでの5人は全員特技12(ヘルトレ4枚×5)

次いで下段。柚(25)がCuPa究極両面。早苗(24)、歌鈴(24)、晶葉(24)がCuPaランダム究極片面。忍(24)が全色ランダム究極片面。ここまでの5人は全員特技11(ヘルトレ1枚×5)

お次はバクメン。上段から星花(23)、紗南(23)、フェイフェイ(23)、柑奈(23)、有香(24)。バクメンは特技受け要員なので片面両面については気にする必要はないですが、片面の方が攻発揮値が高いので、出来れば片面がベター。

バクメン下段。泰葉(25)、穂乃香(25)、翠(25)、梨沙(23)、アナスタシア(25)。バクメンは特技が発動しないので順番は適当に置いています。

  • 解説

先ずはフロントから。私の編成はCuPa合わせなので、先頭から特技の強いアイドルを並べています。これは、先頭から順に特技を発動する率が高い為です(実際は最後尾が発動し易いなど諸説あります)

このうち2色片面は7人で、全色両面1人、2色両面1人、全色片面1人です。両面を起用する理由は先に述べた通りお財布的な問題です。柚も紗枝はんも抱えるために走ったので、せっかくなら使わなきゃね。

ちなみにこの中で限定ガチャ産のアイドルは幸子と工藤忍の二人だけです。理由としてはイベ産の方が安くすむからです。担当、推し以外はなるべくイベ産の娘を抱えて、ガチャで引いた娘は手放して資産にするのがオススメです。


次いでバクメン。特技受けの上5人のうち4人は2世代型落ちの23コスです。バクメンなんて誤差だよ誤差。一応皆片面なのでそこそこの発揮値はあります。セーフセーフ。

23コス単色片面の恒常の娘などは大体2桁前半スタで取引されているので、バクメンのお手軽補強にオススメです。

下5人は特技関係なく置けるので、使わないけど推しだったり蒸機的な理由で抱えてる娘を並べています。


フロントに関して言えばそこそこ強いアイドルを並べては居ますが、それでも当然ながらパワー持ちを組み込まないと発揮値は微々たるものです。あくまでパワー持ちを柔軟に組み込む土台であると思って頂ければ良いかと思います。

  • パワー持ちを組み込んだ編成例

f:id:YukiNa:20190202144555j:plain

今回、解説用の一例として水野翠ちゃんのアイチャレの時の編成を引っ張ってきました。18年の11月中旬なので少し古いです。が、パワー持ちの組み込み方としては理想的な回でした。

この時もCuPa軸です。

フロント上段先頭から響子(25)、みく(24)、しきにゃん(25)がCuPa究極片面、次いで幸子(25)、柚(25)がCuPa究極両面。特技Lvは響子みくが12、柚が11、しきにゃんと幸子は多分11にしたけど10のままだったかもしれない。

次いで下段。なつきち(25)が全色究極片面、忍(24)が全色ランダム究極片面、ユッキ(24)がCuPa究極両面、メアリー(メダル)、フェイフェイ(メダル)。特技は忍が手持ちで11、後は全員10。

お次はバクメン。上段からメアリー(完走)、歌鈴(24)、有香(24)、晶葉(24)、フェイフェイ(完走)。

バクメン下段。翠ちゃん(21)、千奈美(メダル)、穂乃香(25)、幸子(24)、早苗(24)。

  • 解説

フロントから行きましょう。この回は理想的なCuPa編成になっています。アイチャレの記事で別個に語っていますが、アイチャレは乗算イベなので特技と属性をかみ合わせた上でパワー持ちを積めるだけ積むのが至上命題です。

パワー持ちについてですが、幸子(併催リミテ)、なつきち(前回ドリフ上位報酬)、メアリーフェイフェイ(アイチャレメダル)が4倍パワー。

しきにゃん(月末2番手)、忍ユッキ(リミテ復刻)が3倍パワーです。

組み方、並べ方の考え方としては、手持ちのCuPa片面特技12の二人を先頭に並べて軸として、パワー持ち兼特技要員のしきにゃんと幸子も前に出しています。

逆にパワー持ちで特技が手持ちに比べて劣る娘は後ろの方に並べて特技の発動率を下げましょう。セオリーは、発動して欲しい順に並べる、です。


続いてバクメンについて。基本的にはフロントにパワー持ちを入れた分、あぶれた娘がバクメンで特技を受けるイメージになります。完走3倍パワーの娘にもきっちり特技をかけてあげましょう。

翠ちゃんは実は推しなのでグルメジャッジメント特訓後が1.5倍でひょっこり入って来てました。

しかしながら、1.5倍パワー(上位報酬の娘の既存カード)をパワー持ちとして期待するのは個人的にはオススメしません。

パワーをしっかり積んだ上でのダメ押しならばアリですが、3倍4倍パワーの代替にはなりません。むしろ特技が型落ちの場合が殆どのため逆効果にすらなり得ます。そこは要注意です。


この編成は当時のアイチャレの理想編成に近いですが、月末1番手だった相葉ちゃんは入れていません。クッソ高かったからです(スタ1000超え)。そこは再三言っていますが、お財布と相談しましょう。

また、当然ながら皆そのイベント中のパワー持ちの最大公約数に特技が掛けたいので、イベントが始まってから慌てて特技要員を探す人も居ます。ですが、当然市場原理で価格は高騰し、出品を探すのだけでも一苦労になります。

更には、いざ拾ったもののパワー持ちでは無いため、イベント終了後に全然買い手がつかず、結果買った時より安い値段で手放しがちです。

ですので、なるべくなら上のほうで語ったよう、自身の編成のカラーを決めて特技要員を常に用意しておくのがベターです。

  • ここまでのまとめ
  1. 特技の軸はなるべく手持ちアイドルに任せよう!慌てて探すのは危険
  2. パワー持ちでも特技が芳しくなければ後ろの方に回そう!


さいごに

編成、特技の考え方というのは実際のところ、分かっているようで余りきちんと分かってはいない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実際私も初心者の頃は分からない事が多すぎて、どのアイドルを揃えるべきなのか、どう指針を立ててモバマスを進めていくべきなのか、いまいちよく分かりませんでした。

そのうちツイッター等で教えを請える知り合いがいる人はそう多くはないと思います。また、初心者向けの記事は多いですが、前線に追いつく為の、前線になる為の情報というのはそう多くないと思っています。

そんな同じような境遇の方々の背中を少しでも押してあげたい、モバマスのハードルを下げたいと思い、今回の記事も含めブログを書いています。

今回は一つの記事にまとめようと思うあまりかなりのテキスト量になってしまいましたが、一度覚えてしまえばご自身の軸としてどんなイベントにも応用出来るはずです。

モバマスを頑張りたい貴方のほんの一助になれば、それほど嬉しい事はありません。

では。